2019年10月25日金曜日

薪運び


 お世話になっております。
現在「薪ストーブメンテナンスウイーク」で各所にお邪魔しております。

会社を出たときは雨が降っていたのですが、苗場に向かうにつれ晴れてきて、秋晴れのいい景色!



「本体点検・煙突掃除」と「薪配達」開始します!
周りは静で風があり、草がすれる音を聞きながらまず「薪運び」
開始しで1時間くらいでしょうか、草の擦れる音が大きく連続して聞こえてきたので、そちらを見ると、小さな黒い動物の後ろ姿!!!
怖くなり、一時車に退避しました。
山に近い場所での一人仕事は怖いのでラジオをかけたり、鈴をつけたりしていましたが、今回は「スマホスピーカー」出動です!



静かな場所に、大音量でランダムに曲がながれ、客観的に見たらおかしいんだろうなと思いながら超特急で終わらせました 笑
無事終了し、本体点検・煙突掃除も完了しました。

なんの動物かは確認できませんでしたが「クマに注意!」の警告をあちらこちらで見ていたのでもしかしたらそうかもしれません。
最近、市街地でも確認されているようです。動物たちが自分の居場所で暮らせるようになるのが一番なんですが…。

2019年10月18日金曜日

煙突掃除ウイーク♪

お世話になっております。
今日は「本体納入」「煙突掃除」にもってこいのいいお天気でした。

午後からは毎年煙突掃除に伺っているお宅に行ってきました。
毎年すずめが煙突掃除をしてくれるのですが、今年も5羽入ってきたそうです。

煙突を外してみました。


すずめさん達が巣を作りたがったらしい痕跡がありました。
その後煙突掃除をしましたが、巣は無くタールも少なくきれいでした。
来週からは「煙突掃除スペシャルウイーク」です!
寒くなってきましたので、順次伺います。

今年設置したお宅の焚き付け説明も順次伺います。
もうしばらくお待ちください。
皆さんも点検確認をしていただき、温かくお過ごしください。

2019年10月15日火曜日

これがホントの「平飼い」♪

お世話になっております。

これは先週の薪運びの時の画像です。


とっても天気が良く、無事運ぶことができました。
これから「薪運び」「煙突掃除」最盛期♪
年にあらがい頑張ります!


今回の台風の被害にあわれた方々。謹んでお見舞い申し上げます。
幸い十日町は大きな被害はなく、ほっとしております。
それに、一気に寒くなり我慢ならず焚いてしまいました 笑


こんな時は、薪作りで出た、小枝・切れ端等で十分!
湿気を取ってくれれ気持ちがよくなります。


上記は薪小屋の写真ですが何か不自然なものがあるのですがわかります?


薪置き場になんと「たまご」が!!!


ここにも!!!
当店で活躍してくれている「チキントラクター」のニワトリちゃん達は、ほんとに自由に動き回っています。最初は自分たちの「チキントラクター」の周りだけだったのですが、最近は工場まで進出してきています。
薪小屋が気に入っているニワトリちゃんが入っていて「ゆっくり遊んでいるなぁ。」とは思っていたのですが、まさか2個も生んでいるとは!最初暗がりで見たときは、近くに野菜籠があったので、トマトが落ちているのかとおもいました笑

畑でも生んでいることがあったので、当店敷地内を移動するときは、足元に気を付けて動かないといけません。
ホントに自由にさせているので、自分のお気に入りのとことで産むんだそうです。
ご興味がおありの方はぜひ見に来てください!ですが、敷地内はゆっくりとお進みくださいね。

2019年10月5日土曜日

労働安全衛生規則が改正されたのをご存知ですか?

お世話になっております。

お客様からお土産いただきました♪

「馬車道十番館 ビスカウト」横浜にあるお店らしいです。
横浜は、結婚式に出席するため一度行ったことがあるのですが、観光もせず日帰りですぐ帰ってきたので行ったことがないと同じです 笑
ハイソな気分だけ味わいました♪N様ごちそうさまでした。

話は変わりますし、長文ですが重要ですのでチェンソーをご使用の方はぜひ、最後までご覧ください。

チェンソーの法令が変わったのをご存じですか?
2019年8月1日から労働安全衛生規則が改正されました。
まずはチェンソー防護服の着用が義務化となりました。

詳しくは
https://www.jaish.gr.jp/anzen/hor/hombun/hor1-60/hor1-60-3-1-0.htm
チェンソーをご使用の際は防護服の着用をお願いいたします。

「防護服着用義務化」は耳にするや目にすることはありますがこの改正でもっと大事なことがあります。
お仕事でチェンソーを使用するには「特別教育」を受けていないと使用できません。その教育も改正があり現行の資格は2020年7月末までとなり、「補講」を受けないと2020年8月からは資格が無効となります。
その「補講」も大きく分けて2種類ありますので、ご自分の終了証をご確認いただき、発行元に確認してください。
お仕事で使用される方は確認いただき、無効状態で使用されないようお願いいたします。

お問い合わせを多くいただきますが、わかりづらく、ご迷惑おかけしておます。
関係各所も努力していますが、間に合っていないのが現状のようです。
対象人数はかなりになると思いますので、皆さんのお仕事に差しさわりが無いよう補講が開催されるといいのですが…。

2019年10月3日木曜日

稲刈り♪

お世話になっております。

昨日「不耕起田」の稲刈りを総勢23名で終わらせることができました。
田上町からのご夫婦が「雷と雨がすごくて、今日ができないと思っていたのに!」と。
十日町は蒸し暑い日でしたが終始曇り空で、終了間際ぽつぽつとあたってきましたが、大降りする前に終わらせることができました。

皆さんの写真を載せようと思っていましたが、何故かうまくいきません!
またまた!長野工機が載っているYouTubuご覧ください♪


写真は改めて載せますね♪