十日町はまだですが、雪の便りが聞かれるようになりました。
今週は「煙突掃除」「本体修理」で飛び回っていました♪
奥のほうに「鳥の巣」があります。
当店の施工の殆どはまっすぐで煙突掃除は「叩く」。煙突点検は「手鏡で見る」。
このお宅もその様になさっていたのですが
「煙突の上は明るいのにどうも通っていないようだ」との事で伺いました。
私が伺う前にすでに一袋鳥の巣を取っていたのですが、まだありました 笑
普段は夏場網をかけておられるそうですが
「今年はし忘れたからなぁ」
と後悔なさっていました。
無事鳥の巣も除去し、確認のため、少し焚こうと思ったら
「戌の日まで焚かない」
との事で、煙の確認だけしました。
「こたつやストーブを焚くのは「戌の日」から」
と決められているお宅が多くいらしゃいます。
何度か聞いたことがあるのですが忘れてしまいました。
ご存知の方、ご教授願います!
今日は「焚き付け説明」2軒!行ってきます!
0 件のコメント:
コメントを投稿