2018年10月6日土曜日

煙突掃除

お世話になっております。

台風が心配される中、煙突掃除に行ってきました。
毎年伺っているお宅です。































屋根からの景色がとても良い!
紅葉が終わる頃うかがうことが多いのですが、今年は早いのでまだまだです。
それにしても「暑い!」
風もほとんど無く、トタンも焼けて熱くなっており、汗だらだらでした!

煙突掃除・本体点検も完了したので、後はいつ雪が降ってもいいそうです 笑

2018年10月3日水曜日

薪ストーブ

お世話になっております。

本体入替いただきました。
20年以上ご使用いただいた
「ヨツール №9」フロント扉の「くま」が特徴的なとても力の在るストーブです。

















入替いただいたのは
「ハースストーン ヘリテイジ シェルバーン」
きれいな青が特徴的な石のストーブ。















後ろのレンガとストーブの色もしっくり来てとても喜んで頂きました。
「炎が見えるのは新鮮!」とも。
これからも、暖かな冬をお過ごしいただけます。


2018年6月7日木曜日

チッパーシュレッダ

お世話になっております。

ここ数日気温が上がり、一気に暑くなっています。
田植えももう少しで終わりそうなためか、当店は「刈払機」「チェンソー」の修理・試運転に動きまわっています。

春に行った「長野工機フェア」で使用していただいた「ハスクバーナ560XP」
ご購入いただきました。
お試しいただいたほとんどの方にもとても好評で、惚れられてしまた機種です 笑












試運転も無事終わり、お持ち帰りいただきました。
決め手は「バランスの良さ」「ハイパワー」。他にも数台お持ちの方ですが
「ぜんぜん違った!!!」
との事で喜んで頂きました。

もう1件。「ゼノア チッパーシュレッダ」












これも、「ハイパワー」「飛距離」を気に入って頂き納入です。
この夏オープンの「ALPS ADVENTURE」の現場をきれいにしてくれます。
現場に伺うたび、着々と整備されているフィールドをチップの香りでさらにグレードアップさせてくれることと思います。オープンが楽しみです♪

2018年5月28日月曜日

不耕起田植え

お世話になっております。

恒例の「不耕起田植え」晴天の中行いました!
今年はなんと!総勢20人越え!!!
20年近く「不耕起田植え」をしていますが、初めての大所帯♪













10時休憩の一こま。
とってもにぎやかに、盛大に行うことが出来ました。
皆さんの勇姿は別に貼り付けてありますのでご覧ください♪
「初めての田植え」の方もいらっしゃり、「こんな田植えがあるんだね!」
と喜んで頂きました!






無事終了しました!

















全員参加とはなりませんでしたが、慰労会♪
疲れた体に「山賊料理」はたまりません♪

いつのも、埼玉・田上のご夫婦。金子様。森のおくりもの高橋様。南雲様ご夫婦。
ポポラより、荒川様・高橋様・古川様ご夫婦。里山応援隊より大嶋様。
皆様大変お世話になりました。




























アイガモちゃんに手伝ってもらい、美味しいお米を作ります!
乞うご期待♪


2018年5月7日月曜日

試し切り♪

お世話になっております。

ご連絡が遅くなりましたが「長野工機フェア」無事終了しました。
ご来店いただきありがとうございました。
その中で「目立て勉強会」で作った刃の試し切りの画像を。





このチェンソーは排気量が大きいのでソーチェンも大きく丸ヤスリは5.5ミリを使います。
大きいと目立ても簡単です。目立てもうまくいき
「重たかったけど気持ちがよかった♪」と感想をいただきました。

チェンソーを購入される場合何を基準に買われますか?

排気量が小さいとソーチェンも小さくなり、それに伴い丸ヤスリも小さくなります。
3.2ミリを使用するソーチェンの目立ては、老眼が進んだ目には厳しいです 笑

何度も言いますがチェンソーは「刃物」です。「刃」が切れなければ、チェンソーではありません。ですので当店では、初めてご購入される方や、あまり使われない方には予算にもよりますが出来るだけ「目立てのしやすいソーチェンが付いたもの」をお勧めいたします。

「刃」もかなりの種類がありますのでご購入の前に、ちょっと見てみてください。


2018年4月28日土曜日

フェア♪

お世話になっております。

「長野工機フェア」を明日に控え、急ピッチで準備しております。

今日は「薪ストーブ」のご紹介。












「ハースストーン イキノックス マットブラック」
当店取り扱いメーカーの中での最大級・最重量機種です♪
「ソープストーン」といわれる自然石で組まれており、「冷めにくい」という石の特性を最大限生かしてくれるストーブです。
「ハースストーン ヘリテイジ シーフォーム」も展示してあります。
実際に見ていただけますので、ぜひご来店ください。














ヨツール F600・F500・F8も展示しております。
ノルウェーの寒さに鍛えられた機種ですので、定評があります。

その他、中古ストーブも販売いたします。
早い者勝ち!となりますので、お早目のご来店(※9:30~となりますので、その前の対応はいたしかねますが…)をお待ちしております。

お天気も良さそうで、お出かけにはもってこいとなりそうです。
ぜひ、「長野工機フェア」にお出かけください!
お待ちしております。

2018年4月27日金曜日

フェア♪

お世話になっております。
「長野工機フェア」まで後2日!(賞味1日!)
準備が着々と進んでいます。

チラシにも出しました
・バッテリールーツご購入で同じくバッテリーの刈払機が1台付いてくる!!!
のハスクバーナのコーナーが出来上がりました!











バッテリーツール以外にも、エンジンソー・芝刈り機と豊富なラインナップ♪
実際に使って頂ける機種もありますので、ぜひ体験してみてください。












ハスクバーナ最高排気量「3120XP」ガイドバー150cmもお目見え!
なかなかお目にかかれないチェンソーです。持っていただけますので、重さを体験してみてください。
当日はハスクバーナ・ゼノアのメーカーさんがお手伝いに来てくださいます。

わかりやすく説明してくださいますので、御不明な点、気になる点何でも質問してください!

明日は薪ストーブのご紹介をいたします。
「長野工機フェア」をゴールデンウィクのご予定に入れていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

2018年4月26日木曜日

フェア♪

お世話になっております。

いよいよ迫ってまいりました「長野工機フェア」♪
掘り出し物のご紹介!

「砥石各種」
・パートナーカッター用切断砥石他

















切断カッター用砥石です。
1枚500円~3枚セット1000円までさまざま。
このほかにもサイズがありますので、ぜひご来店いただき確認してください。


・グラインダー用砥石
両頭グラインダー砥石です。
これも本体によりサイズがあります。















800円~1500円まで各種あります。
その他のサイズもございます。
すべて本体の規格によりますので、ご確認いただきますようお願いいたします。

ご来店お待ちしております。

2018年4月23日月曜日

フェア

お世話になっております。

4月29日(日)開催「長野工機フェア」で「掘り出し物市」での一品。


 ノルウェーのストーブメーカー「ヨツール」の「暖炉型灰皿」です。
わかり難いかもしれませんが、開口部上部に「ヨツール」のロゴが付いている非売品!
キャンドルホルダーやお香ホルダーなど使い方はお好みで♪

1個1200(税別)
数量限定ですので、お早めに!

その他順次ご案内いたします。

2018年4月21日土曜日

フェア

お世話になっております。

4月29日(日)に「工機フェア」を開催いたします。
その中で「目立て勉強会」のお話を。

 近頃はチェンソーをお持ちの方も増えましたが「切れる刃」でお使いいただいている方はどのくらいおられるでしょう。


当店は「県林業災害防止普及協会」の講師が2人在籍しており、私も講習会のお手伝いに行くことがあるのですが、皆さん「目立て」に苦労されております。


チェンソー「刃」が付いていますので「刃物」です。
切れない包丁で料理を作ると、私は作る気がうせます 笑
チェンソーも切れない「刃」で木を切ると、いらいらしたり、疲れたりしますが、機械も疲れます。
悪いことだらけです。

そこで皆さんで「目立て」を勉強しませんか?



フェア当日午後1時より、当店2階で行いますので、「チェンソー」とお持ちの方は「目立て道具」をご持参ください。

参加は無料!









しっかり勉強して、切れる「刃」で、楽しく・安全に木をきりましょう!

お誘いあわせの上、多数のご参加お待ちしております!






2018年4月20日金曜日

ALPS ADVENTURE

お世話になっております。

今日も暖かく、少し動くと汗が出るいい季節になってきました!
あて間高原ベルナティオにこの夏オープンする
「ALPS ADVENTURE」の現場にお邪魔しました。

昨年の夏、鬱蒼とした林の中で、間伐のお手伝いをし、秋に
「森フェス」を行った現場です。
約4ヶ月ぶりに伺ってびっくり!
最初の面影はまったく無く、光が入り風も通り、見えなかった池がきらきらと光を反射しています。












案内してもらいながら「ぜんぜん違う場所みたいですね!」と話が盛り上がりました。

今は「練習コース」「初級コース」があり、夏までにまたコースが増設されます。
とても合理的に安全が考えられており、とても楽しく体験させて頂きました。
オープンが楽しみです。

ぜひ、夏のお楽しみにご検討ください。

2018年4月13日金曜日

フェア


お世話になっております。

寒い冬がようやく終わり、田畑、山が楽しい時期がやってきました。

ご案内です。
4/29(日)に「長野工機フェア」を開催いたします。
・薪ストーブ相談会 
・中古ストーブ展示販売
・チェンソー・刈払い機特価販売
・目立て講習会
等々で催いたします。

その中のひとつ、今日はバッテリーツールのご紹介♪


たとえばチェンソーで
○エンジンをかけるのが大変になった。
○街中なので大きな音を出せない。
○燃料の保管が面倒。
など感じていませんませんか?

バッテリーツールなら
☆始動はスイッチひとつ!
☆排気が出ない・音が静か!
☆バッテリーを充電するだけ!
☆バッテリーと充電器が共通なので本体を買い足すだけで他の機械も使える!
等々とっても便利でお得!
そのバッテリーツールをプレゼントつきで販売します。










一例を
チェンソー536LiXPのセット(本体+バッテリー+充電器)96000(税別)をご購入で











同じバッテリー+充電器で使える刈払機136LiL(ナイロンコード仕様)
を一台プレゼント!!!
今回のフェアではその他「刈払機」「ブロア」等6機種適応です。
「ハスクバーナ」製ですので、安心してお使いいただけます。
環境にやさしく、低コスト。なおかつカッコいい!「バッテリーツール」
ぜひ、ご検討ください。

明日の「雪国くらしの情報」にフェアのご案内が掲載されます。
また、随時こちらで発信いたしますので、ご確認いただき、お誘いあわせの上ご来店、お待ちしております。

2018年4月9日月曜日

薪ストーブ

お世話になっております。

先日、恒例の「有機栽培講習会」が無事終了しました。
昨年にも増し、多くの方からご参加いただき、ありがとうございました。



















お答えできず宿題になったものもありましたが、様々な意見交換、質問も寄せられ、皆様の「安心で美味しいものを作りたい!」という熱意をひしひしと感じました。
㈱ジャット様の肥料は「○○配合」「○○用」は無く、水稲・果樹・野菜等々マルチに使えるため、説明が少し難しくなりがちで「高等すぎてわかりづらい!」などの、ご意見をいただきました。
「わかりやすい説明」をするべく、次回に向けまた、勉強です!!!


十日町市在住の方に朗報です!
「薪ストーブ設置」に補助金が出ます!!!















豊かな森林資源を、有効に活用し、「雪に覆われ長く寒い冬」を「暖かく楽しい冬」にいたしましょう!
詳しくはお問い合わせください。

2018年3月31日土曜日

薪ストーブ


お世話になっております。

佐渡市のお客様からご紹介いただき、同じ佐渡市の「真楽寺」様へ春の日差しの気持ちいい中、海を渡って薪ストーブ設置に行ってきました。




「ハースストーンヘリテイジマットブラック」
お宅のコーナーに設置させて頂きました。
さまざまな都合上少し煙突が曲がりましたが、大丈夫!
しっかりご自身で「点検」「掃除」をして頂けます!!!
私は本体設置時のみ伺いました。
当店周りは少なくなったとはいえまだ雪が残っているのですが、佐渡はまったく無く、さすが長い新潟県!刈払機を使われている方が居るほどでした。
毎回「行って仕事して帰ってくるだけ!!!」(仕事なので当然なのですが笑)で今回も、到着は夜中で真っ暗。
帰りに少しだけ真野湾のきれいな夕焼を少し見ることが出来ました。
お昼にいただいた「ながも(海草)」がとても美味しかったのですが、当然スーパーに寄る時間も無くあきらめかけていたら、フェリー乗り場で売っており、それだけ買って帰ってきました。
ゆっくり佐渡を楽しめる日はいつになるのでしょう 笑
M様。大変お世話になりました。
これから「薪ストーブライフ」をお楽しみください。
今度はゆっくり、落ち着いて(?)お邪魔させて頂きます!

2018年3月15日木曜日

有機資材講習会

お世話になっております。

十日町はお天気続きで今日は外で動くと汗が出るほどです♪

午前中に㈱丸山様の伐採現場を見学させて頂きました。
通学路に張り出し、妨げになっていた木を、安全に通学できるよう整理されていました。
斜面で下に道路が通った難しい場所を、ロープワーク等でスイスイ勧めていきます。
かっこいい!ですが、作業中は近寄らないようお願いいたします。


先日にとった「ふきのうとう」の近くでまた、収穫できそうなものを発見!
今度はごしょうばんに預かれることを祈って…笑











毎年恒例の「有機栽培講習会」の予定が決まりました。
参加希望の方にはすでにご案内してありますが
4月7日土曜日 午後一時より
長野工機二階にて開催いたします。

おかげさまで30回を向かえることができました。ありがとうございます。
今後も皆様に「安全」「簡単」「おいしい」作物を作って頂けるべく、資料つくりの真っ最中です!













数年前から豪雪地帯対応の野菜ハウスをご紹介しています。
中には「いちご」「ほうれんそう」を植えてあります。

















講習会時にご覧いただけますので、ぜひ!
有機栽培講習会に参加希望の方は人数把握のためご連絡ください。
多数の皆様のご参加お待ちしております。

2018年3月12日月曜日

 お世話になっております。

未曾有の災害からはや7年。
災害時私は湯沢町で仕事をしており、「少しゆれた?」と思ったのですが、仕事が忙しかったので「疲れているんだ」と思う程度でしたし、情報が入らない状況でしたのでそのまま仕事を続けました。
湯沢は岩盤が強い土地で中越地震でも被害が少なかったと後で聞きました。

少し残業をしていたら同僚の家族から連絡があり、大変なことが起こっていることを知りましたが、実感がわかず、帰りのラジオをで大変さを知り、自宅のテレビでその状況を再確認しました。

まだまだ不自由な生活を余儀なくされておられるかたがたにお見舞い申し上げます。
二度とこのような事が起こらないことを願うばかりです。


十日町は一気に春の陽気になってきました。
雪解けも進み、春の恵みが取れました!











早速てんぷらにするそうです。
このイチゴは取引会社の方からいただきました。











寒い冬から、芽吹きの春がもうすぐそこまで来ています。
気持ちを明るく!元気に待ち望んだ季節を迎えましょう♪

2018年3月9日金曜日


お世話になっております。
暖かくなり雪解けが進み、隣のうちがよく見えます 笑

お客様が当店の薪をご覧になり「これ、チャンチンだね」と。
「チャンチン」
この辺では「とうきょうだ」と言われています。
木肌が赤く硬いので家具・木工品等で好まれるそうです。
この木「裂けやすいんだよ!!!」と











よく見ると、裂け目が全体に貫通しています。












ではと、金矢では無くクサビを入れてみましたらあっという間に割れました 笑

「生ならもっと割りやすいから、子供でも簡単に割ることが出来るよ!」
との事。

そこから【伐木】の話になりました。

なかなか伐木での事故が減りません。
技術はもちろんですが、木の性質を確認・理解せず伐木するからではないかという話になりました。
木は硬・やわらかい、だけではなく、倒す途中にはねるもの・回りやすいもの。とても裂け易く、刃物を入れた端から裂ける事のあるもの等々書ききれません。
伐木に際し、自分・協力者の経験+力量や道具の種類、木の周りの状況、倒す木の性質等々よく確認し、【安全に倒す】事を最優先し、分からない場合や難しい場合は無理をせず、プロに頼んでください!
木は生きています。
生きているものを倒すのですから、細い・太いは関係なく難しいのは当然です。

 雪が落ち着き、チェンソーを使われる方も増えてきました。
必ず複数で、無理をせず安全に作業してください。